このエントリーをはてなブックマークに追加

《即日~連休明けの入職もOK》【保育士/フルタイムパート】ブランクOK厚い人員配置でしっかりサポートします!

職種: 保育士(要資格)
雇用形態: アルバイト・パート
エリア: 長崎県長崎市女の都3丁目2-4女の都こども園
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

交通費支給

有給休暇あり

ブランク OK

経験浅め歓迎

業務内容

【お仕事内容】
0~5歳児の保育補助業務
・遊び、お昼寝の見守り
・着替え、食事のサポート
など

*2021年4月より木造の新園舎になりました!
*みんなでみんなを保育することを目指しています
*散歩や自然体験を楽しみます
*給食は和食中心です。野菜が豊富で保育者も健康になれます!

【園について】
「ブランクが長くて、いきなり正社員は自信がない」という方、まずはフルタイムで働てみるのも1つの手!当園ならサポートも手厚く、体力的にも復帰しやすい保育体制です!0歳児は2対1、1歳児は4対1、以上児でも10~15対1と職員を多めに配置していますよ

《自然体験活動》が中心の保育
女の都こども園では、行事に向けた練習よりも、自然と触れ合うことこそが成長につながると考えています!川あそび、どろんこあそび、フルーツ狩りや畑仕事などなど、本格的な自然体験活動が特徴です

2021年4月に園舎リニューアル!
天気がいい日はテラスで給食やおやつをたべたり、窓から入るあたたかい陽につつまれてお昼寝をしたり…。子どもたちとのんびりとした時間を過ごせる、自慢の木造の園舎です!

園見学はいつでも受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください

【ご応募の流れ】
【1.ご応募】応募フォームよりご応募ください。
【2.採用担当よりご連絡】担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。
まずは園見学から希望の場合も、お気軽にご応募ください!

※本求人は、WAYキャスト株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


応募資格
【必須】保育士資格
※幼稚園教諭免許もお持ちならなお可

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方、お持ちの保育士資格を活かして働きたい方も大歓迎です!
中高年・ミドル・シニア世代の方もお気軽にご相談ください

必要な経験等
応募資格欄をご覧ください。

必要な資格
【必須】保育士資格
※幼稚園教諭免許もお持ちならなお可

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方、お持ちの保育士資格を活かして働きたい方も大歓迎です!
中高年・ミドル・シニア世代の方もお気軽にご相談ください

募集要項

職種保育士(要資格)
雇用形態アルバイト・パート
勤務体系固定時間制
就業時間
【勤務日数】
月~土の間で週5日

【勤務時間】
7:00~18:30の間の8時間
休憩時間: ■休憩60分
■1年単位の変形労働時間制
シフトの相談可
┗お子さんのいる方などは固定勤務もOKです!
休日
■(土)日・祝・他
■有給休暇(法定通り)
■夏季休暇
■年末年始
■育休・産休(取得実績あり)
給与
月給:189,000円 〜 189,000円
固定残業:なし
《別途支給》
・通勤手当:15,000円まで/月
・扶養手当:1人につき5,000円/月
試用期間
試用期間:なし
リモートワーク制度リモートワークなし
待遇・福利厚生
《昇給・賞与》※前年度実績
・昇給あり
・賞与年2回:計2.00ヶ月分

■社会保険完備
■退職金制度あり(勤続1年以上)
■マイカー通勤OK
┗無料駐車場完備
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所長崎県長崎市女の都3丁目2-4女の都こども園
沿線・最寄駅JR長崎本線 長与駅 JR長崎本線 長与駅より車で8分、「女の都3丁目」バス停より徒3分
勤務先名女の都こども園
勤務先本社所在地長崎県長崎市女の都3丁目2-4女の都こども園
勤務先事業内容
認定こども園女の都幼稚園保育園について

当園は学校法人女の都幼稚園が設立した認定こども園です。2021年4月には新園舎での保育をスタート!自然に溶け込むような、あたたかみのある木造の園舎です。

自然との触れ合い
当園は子どもたちが実際に自然に触れることを大切にしています。土、水、木、どの素材も変幻自在。子どもや職員のアイデアで毎年いろんな遊びが生まれます。隠れ家や土で作った滑り台、本物の杉の木を切り倒して作った丸太の遊具などで楽しく遊んでいます。子どもたちの創造力、自然への興味、関心を育てています。

リズム遊び
リズムに合わせて体をたくさん動かして健康的な体作りをしています。まずは職員がお手本、それを年長、年中…と真似っこしていきます。

園生活
「みんなで生活する。」をモットーに、子ども自身で出来る力を尊重します。まず、毎朝の雑巾がけは自分たちで絞って始めます。みんなで使う部屋がきれいになるのと同時に、蹴る力、体を支える力、体幹が育ちます。年長になると、自分たちで食器や給食を運び、ごはんをよそいます。年少さんも自分で出来ることは自分でします。日々の保育園の生活の中で、家庭でもお手伝いが出来るようになります。
選考について
選考方法
ご応募いただいた後、担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。
選考の流れは各園によって異なりますので、面接のみなのかどうかや、
現在の募集状況などが気になる方もまずはお気軽にご応募ください。
応募書類等履歴書、資格証明書 ※応募先の施設により異なります。
応募受付電話番号070-8583-5147

紹介会社情報

企業名
WAYキャスト株式会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名北野大輔
所在地東京都新宿区上落合1-16-7 エヌケイビル9階
事業内容
人材紹介・派遣
求人サイト運営
電話番号03-6332-6622

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

保育士に関連する求人票を見る